※当サイトはプロモーションを含みます。

スーモカウンター

スーモカウンターの講座の評判は?

スーモカウンターの個別相談を利用してみた結果・・・

スーモカウンター体験レポートを見てみる

※○○万円の値引きも?

スーモカウンターはリクルートが運営する注文住宅の相談サービスです。

ハウスメーカー・工務店の紹介や物件の紹介、家づくりの進め方や住宅ローンに関する講座の開設など、住宅購入に関する幅広いサポートを行っています。

サービスは無料で利用でき、成約に至っても至らなくてもスーモカウンターへの支払いは一切発生しません。

特定のメーカーや会社に偏らず、第三者の立場でアドバイスしてくれるため、色々な会社を比較して一番良いものを見つけたいという人に人気があります。

また、初心者向けの講座や解説が充実しており、これから住宅購入をスタートしようという人にすすめられることが多いです。

スーモカウンターで解説されている講座の例としては、

「買うvs賃貸」
「建売住宅vs注文住宅」
「はじめての注文住宅」
「ハウスメーカー・工務店選び方」

などがあります。

スーモカウンターの講座の評判は?

魅力的なスーモカウンターの講座ですが、

実際に利用した人の評価はどうなのでしょうか?

まずは高評価の口コミをチェックしてみましょう。

基本的に、住宅購入を考え始めたばかりの人からの評価は高いです。

ハウスメーカー探しから予算の立て方、

実際に家を建てて移り住むまでの段取りを分かりやすく解説してもらえます。

その他にも、紹介してもらったハウスメーカーとの打ち合わせスケジュールを調整してもらえたり、

興味のない業者に断りの連絡を代行してもらえたり、細やかなサービスも評価を得ています。

一方で悪い評価もあります。

特に多いのが強引にハウスメーカー・工務店を紹介されたというもの。

講座受講後、そのまま住宅会社紹介の流れに入るため、その気がないのに無理に紹介されたり、面食らってしまったりしてしまったという感想が見られます。

また、「講座」という名称ではあるものの、実際には一対一の形式になることが多く、プレッシャーを感じたという意見もあります。

スーモカウンターの講座を受講する流れ

高評価の声もある一方で、強引だったという口コミも見られるスーモカウンターの講座ですが、実際の流れはどのようなものなのでしょうか?

WEB予約

講座の受講も相談の利用も事前予約が必要です。

専用ページで店舗と日程を決めて予約します。

予約フォームには備考欄があるので、他に気になる講座があったり、疑問点や不安なことがあったりするようなら書いておくのも良いでしょう。

予約完了すると、確認のメールと、確認の電話があります。

メールにはマイページの案内と、事前に記入しておくアンケートについて書かれています。

確認の電話はメールよりやや遅れて翌日以降になることが多いようです。

電話では、日程と店舗の確認のほか、備考欄に書かれた内容についても確認があります。

機械的に受け付けるのではなく、一件一件丁寧に処理されています。

事前アンケートに回答

次に、予約確認にメールにある「要望ヒアリングシート」に回答します。

アンケート内容は、住宅の好みや間取りの希望、要望に加え、家づくりに関する知識についてなどです。

当日の講座や相談をスムーズに進めるために必要な情報になるため、よく考えて回答しましょう。

家族間で住宅に関する好みについて一度話し合っておくとなお良いです。

当日

予約していた店舗に行きます。

スーモカウンターの店舗は、駅に近い便利な場所にあるものが多いです。

特に講座のための会議室や専用スペースが設けられている訳ではないため、到着したらスタッフに声をかけましょう。

また、講座と言っても口コミにあるように一対一形式になることがほとんどです。

他の予約者がいれば複数組になることもありますが、その場合でも2、3組の少人数での開催になります。

会議室に講師と何人もの受講者という授業形式の講座ではありません。

講座を受講

講座前半はテーマに沿って資料を見つつ進みます。

一対一の形式になるため、疑問点やわからない部分があれば随時質問できます。

ハウスメーカー・工務店の紹介

講座終了後はハウスメーカー・工務店を紹介されます。

紹介される会社は、次戦に応えたアンケートや、その場で話した要望をもとに行われます。

紹介されるハウスメーカー・工務店の数は3~5社ほどです。

所要時間は講座・紹介合わせて2時間ほどになります。

その後予定のある場合は、予約確認の電話があった時に尋ねておくと安心です。

スーモカウンターの講座 メリット・デメリットは?

メリット

初心者に必要な情報が揃っている

全体の流れや基本的な進め方などについての講座が充実しているため、これから家づくりをスタートしようとする場合に向いています。

これから家を買おうと思っているけれど、何をしたら良いかわからないという人に向いています。

本やネットでも学ぶことはできますが、一定以上の質のものを十分な量集めるのには手間も時間もかかります。

すぐに質問できる

講座と言いつつも、基本的には一対一の対面での説明になります。

わからないことがあればすぐに質問できるため、スムーズに進みます。

デメリット

参加ハードルが高い

WEBで簡単に予約ができ、その上無料で利用できるため、気軽に参加してしまいがちですが、実際にはスタッフと一対一で話すことになります。

集団で受ける講座だからと、安易な気もちで参加すると面食らってしまう可能性が高いです。

勧められるとなかなか断れないという人も注意が必要です。

必ずハウスメーカーや工務店を紹介される

講座の後はハウスメーカー・工務店を紹介する流れになっています。

住宅購入に興味があるけれど、まだ実際の購入は先と考えていたり、具体的な段階には進みたくないと考えたりしている人にとっては、講座の後そのままの流れで会社を紹介されてしまうのは困ってしまいます。

講座は受講したいが、まだ紹介はされたくないという場合は、予約時の備考欄にその旨を書いたり、講座が始まる前に話したりしておく必要があります。

スタッフの知識は広く浅い

初心者向けの講座は充実していますが、専門的な詳しい話はしにくいです。

対応するスタッフは家づくりやハウスメーカーの事情に詳しいものの、専門家ではありません。

すでにある程度家づくりについて勉強している人や、何社か相談済みだという人には物足りない可能性が高いです。

どんな人にスーモカウンターの講座は向いている?

初心者向けの講座が多いため、これから家づくりを始めたいと考えている人には特におすすめです。

また、戸建てにするか、分譲マンションにするか、それとも家は買わずに賃貸にするか悩んでいるという場合にもおすすめです。

住宅展示場やハウスメーカーに「戸建てを買うべきかどうか」という相談はできません。

その点、賃貸住宅情報も扱っているスーモなら安心です。

もちろん、要望に応じてぴったりのハウスメーカー・工務店を紹介してほしいという場合にもスーモカウンターは便利です。

反対に、まだ家を買うのは先だと考えている人や、ハウスメーカーは紹介されたくないという人にはやや使いにくいです。

基本的に一対一での対応になるため、面と向かってそういった話をするのは苦手だという人にも向きません。

また、基本的な内容の講座が多いため、何か特定のものについて詳しい話を聞きたいという場合は、スーモカウンターではなく該当する専門家を頼った方が期待した成果を得られるでしょう。

スーモカウンターの口コミ

東山優子
数年後に住宅購入を考えていたので、今から少しでも知識をつけておきたいと思い、住宅無料相談をさせていただきました。

住宅購入についての知識が全くない私たちにも、大変わかりやすく注文住宅を建てるプロセスなどを教えてくださいました。

1歳の娘がいる中での来店はハードルが高かったため、Zoomで対応いただきました。

担当者様に「相談には、2時間から2時間半の時間がかかります。よろしいでしょうか?」ときかれたので、予定があるため1時間半しか時間がとれない旨を伝えると、時間内に説明をしてくださったので助かりました。

注文住宅を建てるときの総予算について、担当者様は「年収の8倍で考えるとよい」とお話しくださいました。しかし、私たちの予定総予算は異なる考えだったので、総予算のシュミレーションもこちらの希望に合わせて対応くださいました。

これから住宅購入するにあたり、実際に動き出すときの手順がよくわかったので相談して良かったと思いました。

スーモカウンターの個別相談を利用してみた結果・・・

スーモカウンター体験レポートを見てみる

※○○万円の値引きも?

-スーモカウンター

© 2024 評判が良い?スーモカウンター注文住宅で相談してきた結果【2024年4月版】